現在家に21匹の亀がいます。草亀雌8匹、雄4匹、ミドリ亀雌2匹、雄2匹、南石亀雌1匹、子亀ミドリ亀2匹、草亀2匹です。
確かあれは...娘が幼稚園年中組、息子か3歳の時、五月の連休に家族旅行で仙台松島に行った時、買い求めたのが始まりでした。
やがて、その亀がS62年11月2日に産卵し人工ふ化したものを、息子が小学校3年生の時初めて小学校の研究発表会に出場し、それから毎年中学2年生まで連続6年間発表会へ出場しました。今は息子も大学生になり、私が変って世話しているのが実態です。
現在は、冬眠中であまり動かず餌も食べませんが、春になって気温が10度になると活発に動きまわり、気温20度になると餌も食べる様になります。また、庭の片隅に水槽と陸地砂場を作り飼育します。その砂場に毎年1匹当り6個から16個を産卵します。
産卵からふ化まで70日から84日間かかり、7月末から8月始めにかけて産卵して10月中期から11月始めごろふ化します。さらに温度26度、湿度が必要となりますが、山形では屋外で9月になると温度が保てない為に、8月末に人工ふ化させます。
夏仕事から帰ると水槽内にいた亀全部が頭を上げ、口を開け餌をせがみよってきます。1匹1匹に自分の手から直接餌を与えますが、やっぱりその時が一番可愛いと感じますね...。 |